運営会社
- 商号
- コエル株式会社
- 代表
- 伊藤 ひろみ / 代表取締役
- 設立
- 2016年10月
- 事業
- ・不妊治療関連情報サービス「Coel」の開発・運営
- ・上記に附帯する業務
社名とロゴについて
- コエル株式会社
「コエル」には「子を得る」と「不妊を乗り越える」の二つの意味を込めています。私たちは、不妊治療を行う一人でも多くの人が希望通りに妊娠・出産できることを心から願い、治療に資する情報やサービスを提供していきます。
とはいえ、現在の医療では全ての人が希望通りに妊娠できるわけではありません。せめて、一人一人が望む治療を受け、辛い経験を乗り越えられるよう支えていきたいという思いも込めて、コエルという名を冠しました。
Coelのロゴは、水面(水色)を飛び跳ねる鮭(サーモンピンク)の姿をモチーフとしています。川で産卵された鮭の卵は、一定の温度・日数に達すると孵化し、稚魚となって海へと下ります。荒波に揉まれたり、大きな魚や他の動物に食べられてしまったりしながら、たくさんの困難を乗り越えて生き残った鮭だけが大きく成長します。数年後、大人になった鮭は次の命を育むため、流れに逆らいながら力強く川を上り、自分が生まれた場所で産卵します。
精子と卵子が出会い、受精卵となってお母さんのおなかの中で育ち、元気に生まれるまでの過程は、数え切れないほどの奇跡の積み重ねです。この奇跡を、困難を乗り越えて元気に泳ぐ鮭の姿に重ねました。共に不妊を乗り越えていきましょう!
ロゴ: 株式会社ICVG